【小学高学年対象】中学準備コース
外国語教育は「オールイングリッシュ授業」に変わる!

中学校の英語教育では、「外国語を通じて、言語や文化に対する理解を深め、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成を図り、聞くことや話すことなどの実践的コミュニケーション能力の基礎を養う。」ことを目標としていています。
また、英語の授業は「英語で行うことを基本とする」というオールイングリッシュとなります。
『なぜ、英語の教科書は劇的に変化したのか?』ブログ記事を読む
自信をもって中学英語の授業に臨める準備ができる「新中1年生コース」

このような方へおすすめ!
- 中学英語の準備をしたい
- 会話力を身につけながら、中学英語を先取りしたい
- 正確な発音を身につけておきたい
- 英語環境に慣れたい
- 早い段階から英語だけの環境に慣れておきたい
- 学校英語だけでなく、会話も身につけたい
初めての方でも、「会話」と「読み・書き」の基礎が短期間でしっかりと身に着きます。
中学入学までに英会話の基礎を固めたい方にお勧めです。
入学後の英語コンプレックスを乗り越えるためのコース
「なんか英語キライ」
中学でいきなり英語を始めてつまずく生徒さんの多くは 「ワカラナイ」を一学期ですでに実感します。
一年生の最初だからそんなに難しいことをしていないはず、小学校でアルファベットを始め、すこしは英語に触れてきたはず、 それなのに劣等感(コンプレックス)をもってしまいます。
英語コンプレックスとは?
- キャリアコンプレックス
- 小学英語経験者がクラスにいて、差を感じる。
- リスニングコンプレックス
- 教室で指示英語やCDの英語が聞き取れない。
- 文字コンプレックス
- 教科書の英文が読めない、書けない、覚えられない。スピードが遅い。
- 発音コンプレックス
- カタカナ読みと言われた。英語のきれいな発音がよく分からない。
中学準備~新中1年生向けコースでは、「いきなり英語コンプレックス」を飛び越えるお手伝いをします。
「英語っておもしろい」「英語がわかるようになってきてうれしい」 という生徒さんの「やる気」を第一に考えたレッスンです。
対象 | 小学校高学年 |
---|---|
時間 | 土曜日 14時~16時(120分) |
内容 | フォニックス(発音と文字の関係性を学ぶ音声学習法)を利用した単語の書き方、覚え方 |
スピーキング(グループ・個人)の練習など | |
期間 | 2022年1月~3月末まで3ヶ月(予定) |
受講料 | 全10回分 33000円(税込) |
*4月からは中学クラスへ進学いただけます。
お申込み/ご相談・お問い合わせについて
「中学準備~新中1年生向けコース」のことなどお電話やフォームからお気軽にお問合せください。